ローバー(lowa)の登山靴・トレッキングシューズの口コミ・評判
ローバーの登山靴・トレッキングシューズの口コミ・評判は??
ローバー社は、1920年代に創業を開始したドイツの老舗登山靴メーカーです。

90年以上、整形医学に基づいた足の研究から設計をしてきた歴史がありますのでドイツを初めスイス、オーストリアなどの登山の盛んな国々でも信頼を集めています。
幅広甲高の日本人には専用の木型を使用した靴作りがされてますのでヨーロッパブランドなのに不思議とフィットするという日本人が多いのも納得ができるポイントです。
ドイツブランドですので、デザインよりもむしろ機能重視と言ってもいいでしょう。
同じ海外ブランドの同じレベルの登山靴に比べて片足100gは軽いシリーズもあります。
本格的な山歩き用はもちろん、最近ではトレッキングシューズや街歩きシューズもラインナップ。
驚きは子供用の本格登山靴を作っているところです。小学校高学年から中学生くらいまでが対象のサイズからですが、家族で登山を楽しめる歳になったら足を守るためには有用です。
足の小さな女性もこの子供用の登山靴を試着してみると案外フィットするという方もおられるので、山ガールから一歩卒業した方でぶかぶかの登山靴しか見つからない方には一つの選択肢です。
難点といえるほどではありませんが、中~上級レベルの登山靴で紐をかける留め具が樹脂製なので(他メーカーは金属製が多い)強度の心配をされる方も中にはおられますので購入の際に気になれば確認をしておくと安心ですね。
また、冬山が多い方はプリマロフトという保湿材がインナーに使用されているため、靴下だけの保温よりも効果があったという方も。
デザインも好みによりますが、ドイツメーカーらしく「質実剛健」な登山靴ならローバーでしょう。