登山靴・マウンテンブーツのメンテナンス方法は?

2014-02-02

 

登山道具の中でも登山靴は登山の楽しさを左右する大きな要因。だからこそ、きちんとしたメンテナンス方法で、常に最高の状態を作りましょう。

登山靴は、入山前と入山後に、必ずチェックとメンテナンスを行います。
山に登り始めてからのトラブルをなくし、いつまでも愛用できる靴の状態でありたいものです。

 

まず、入山前チェックですが、今回の登山に耐ええるかを確認します。
登山靴は、消耗や劣化が起きる場所がいくつかありますので、それらを丁寧にチェックし、登山までにメンテナンスを行いましょう。
特に、靴ひもと金具の部分については、摩耗していいないか、靴ひもの伸縮性はどうか、金具が取れかかっていないかなどを確認します。

 

アッパーやソールは、ひび割れや劣化の確認を行います。ミッドソールは、靴底を屈曲させてひび割れがないかを確認しましょう。
素材のウレタン樹脂は劣化すると突然ソールがはがれる等の減少が起きてしまいます。アウトソールの摩耗は、滑りやすくなります。
スリップの危険を回避するためにも、事前に確認をしておきましょう。とくに、かかとやつま先は重要なチェックポイントです。

 

さて、下山してからのメンテナンスですが、まずは、各箇所を丁寧に掃除します。汚れやほこりなどが残らないように細かいところまで、布やブラッシングでふき取りましょう。
中敷きと靴の内部も忘れずに掃除します。中敷きは、汚れがひどければ洗剤とブラシであらうことも可能です。

靴の外側もしっかりとブラッシングで汚れを取った後は、靴底の確認をします。
靴底をきれいに洗い、詰まった石や土を取り除きます。

 

一通りきれいになった登山靴は、しっかりと乾燥させたのちに撥水スプレーなどで撥水処理を行い、革製品であれば、保革剤でお手入れをしたのち、風通しの良いところに保管します。

これで次回も安心ですね。


Copyright(c) mountain-boots.net/ All Rights Reserved.